« 2005年10月23日 | メイン | 2005年11月05日 »
2005年10月25日
「大空と大地の中で」作詞作曲:松山 千春
最近、ブログを書く時間的余裕と精神的余裕がなくなってきて大好きな「黄金の金曜日」からでているお題もすっぽかしてしまっている。このエントリも実は11/7に記述している。
【黄金の金曜日】テーマソング - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
今もっとも私を勇気づけてくれるテーマ曲といえばこれだ!
「大空と大地の中で」 作詞/作曲:松山 千春
果てしない大空と 広い大地のその中で
いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
歩き出そう 明日の日に 振り返るにはまだ若い
吹きすさぶ北風に とばされぬよう とばぬよう
凍えた両手に 息を吹きかけて
しばれた体を 温めて生きることがつらいとか 苦しいだとかいう前に
野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ
凍えた両手に 息を吹きかけて
しばれた体を 温めて生きることがつらいとか 苦しいだとかいう前に
野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ
凍えた両手に 息を吹きかけて
しばれた体を 温めて果てしない大空と 広い大地のその中で
いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
自分の腕で つかむよう
松山千春氏の歌声は私の心に説い掛けます。
「生きることがつらいとか、苦しいだとかいう前に力の限り生きてやれ。」
現状に不満を漏らす前にその状況を打開するために自分は本当に精一杯の事ができているのだろうか、最善を尽くして努力したのだろうか。この曲の一節を聞くたびにそんな想いを新たにするのです。いわば自分の心の中にあるゼンマイのネジをまくような一曲です。