« 2005年12月04日 | メイン | 2005年12月13日 »
2005年12月10日
PCとボロディスプレイが欲しい人は連絡を下さい。
会社で使っているPCはすべてオリックスレンテック社のレンタル品なのだが、先月そのオリックスさんからレンタルアップの中古ノートPCを格安販売するので買いませんか?という告知メールが来た。価格が5万円代とお手頃だったので、即決!
Thinkpad R51を購入した。
そのマシンが土曜日の午前中に到着したので、さっそくTurbolinuxをインストールして移行作業を開始した。インストール時にinstall_acpiを選択する以外は特に変更点はなし。順調にインストールできた。
しかし、無線LANを認識させるところで大苦戦した。3回ぐらいOS再インストールしたがダメで、結局はメーカのサイトにちゃんとナレッジがあった。「灯台もと暗し」とは、まさにこのこと・・・・。
■Atheros 社製チップセットを搭載した無線LANカードの設定
http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/616.html
その後、ホームディレクトリのデータ等を移行し、メールとウェブは問題なく動作するところまできた。しかし、OS起動時に無線LANが有効にならないという大問題が残ったままである。どうやら modprobe ath_pci に相当する処理がOS起動時に実行されていないようである。ちゃんとメーカのナレッジに従ってmodules.confにも記述を追加したのに・・・・。なんでじゃあ・・・。
追記:depmod -a を実行する必要があるようです。コマンド実行後はOS起動時も正常に動作しました。
今後は、デスクトップPCと巨大なディスプレイを処分して、このノートPCだけを使うつもりだ。どちらもオンボロだがほしい方がいれば連絡してほしい。
PC本体:Dell Optiplex GX-150
ディスプレイ:三菱 Diamondtron flat RDF19H