« Project Amethyst | メイン | シークレットバトン »

2005年11月29日

Project Amethyst 2

今日はついに待ちきれず両方のアドレスを解決できるデフォルトゲートウェイにパケットを送信した。こちらのアドレスを相手側へ通知するようにリクエストを送信したのだ。これで相手側ノードからこちら側へ直接パケットを返信してくれば、3ウェイハンドシェイクをしてTCPコネクションが確立できるかもしれない。こちら側での処理にミスがなければ・・・・。いや、なんせこういう形でのコミュニケーションシステムは私には経験がないのでドキドキなんである。コーディネーターの計画を無視してこちらがパケットを投げたので、これはみんなが騒ぎ出すかもね。まあ、みんな俺が勝手に作業を進める事を期待しているフシがあるので、これもまあ、よし。ということで♪ひとまずデフォルトゲートウェイからは処理を開始した旨のメッセージが返ってきた。あとは相手側からパケットが返ってくるのをじっと待つしかない。ここでパケットが返って来なかったら、いきなりプロジェクトが頓挫するかもね〜!でも、なんとしてもこの初回の通信は成功させたいからパケットが返ってくるまでのタイムアウト値は長めに確保しておこうっと。

(暗号)

投稿者 abiru : 2005年11月29日 02:43

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://abiru.jp/blog/mt-tb.cgi/247

コメント

相手ノードはこちらのノードに対する信頼点(一般的にはデフォルトゲートウェイ)からの情報とノード自体の蓄積情報からスコアリングを行うのだろうが、相手の蓄積情報には手を出せないので信頼点との接続も密にして信頼点が出力するスコアやパラメータが良くなるようにするのもテかと。

投稿者 tanabe : 2005年11月29日 11:31

はじめて、一連のエントリの真意を汲んでくれる人物が現れて、私はとても嬉しいです。このプロジェクト頑張ります。

投稿者 あび : 2005年11月29日 12:10

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)