« 2007年03月 | メイン | 2007年05月 »

2007年04月27日

mixiSyncを使用したテスト投稿

これがうまくいけば、自分のブログとmixiに同じエントリを投稿できる!!!

投稿者 abiru : 12:34 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月25日

mixiと外部ブログの併用

私は外部ブログを書いていてmixiでもそのブログへリンクする形にしていますが、ここ最近、マイミクの複数の人から「携帯からmixiやってるから日記が見られない~!」という意見をいただきました。このエントリは、その対策テスト用です。

でもって、肝心のマルチポストのテスト
  generated by feedpath Rabbit

投稿者 abiru : 20:27 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月20日

独りで呑みに行くが孤独ではない。

以下の記事を読んで内容に強く共感すると共に非常に身近なある話題を思い出しました。

> 今の子供たちの遊び方を見ていると、気の合った仲間だけが、あらかじめ連絡を
> 取り合った上で遊ぶ。すべて“セット”してあげないとだめなのですね。昔の
> ように、原っぱに知らない子供たちがいきなり集まってきて、「さぁ野球でも
> やろうか」という遊び方はできません。そこには(ドラえもんの)ジャイアンも
> スネ夫もいないのです。こういうことは、ずっと前から指摘されてきたのですが、
> そのまま放置されてきたために、その子供が今や35歳になってしまったというのが、
> 現実ではないでしょうか。

■ニートは国を滅ぼすか?インタビュー「37歳」が危ない
「ネット社会の弊害」より抜粋
http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page002.html


私は、頻繁にゴールデン街に呑みに行きますが、その事を話すと「え!?一人で呑み屋に行くの??」と驚く人がたまにいる。

どうやら、その人にとって「呑み屋」は、友人・知人と誘い合わせて行くものらしい。きっと私が「一人で呑み屋に行く」というと、私が魚民のテーブルで独りポツンとビールを飲んでいる孤独な姿を想像して驚いているのだろう。

いくら独りが好きな私も、そんな侘しい呑み方はしない。誰も誘わなくても、ゴールデン街に行けば、各店の「常連」と呼ばれる方々が既に呑んでいて、こちらから挨拶すれば「やぁ!」という具合に温かく迎えてくれる。一緒に酒を呑む道連れを探さなくてもゴールデン街に行けば、いくらでも呑み仲間がいるのだ。

友人・知人としか呑みに行かない人たちと冒頭の子供たちの遊び方に関する記事の内容が、相似形に見えるのは私だけでしょうか。上記の記事の内容を「子供たちの遊び方」ではなく「酒の呑み方」という視点で書き直してみました。

> 同年代の人たちの呑み方を見ていると、気の合った仲間だけが、あらかじめ
> 連絡を取り合った上で店を予約して呑みに行く。予めメンバーも店も決まって
> いないとだめなのですね。昔のように、店にフラっと呑みに行って、そこで
> 出会った見知らぬヨッパライどうしで意気投合という呑み方はできません。
> そこには世代を超えた交流も新しい出会いもないのです。こういうことは、
> ずっと前から指摘されてきたのですが、そのまま放置されてきたために、
> 盛り場がありきたりのチェーン店の居酒屋ばかりになってしまい、学生ノリの
> 呑み方しかできないヤツが多くなったというのが、現実ではないでしょうか。

おっとっと。。。説教臭くなっちまいました。
では、今日も多くの仲間が集うネオンの郷へ逝って参ります(汗

投稿者 abiru : 23:01 | コメント (4) | トラックバック

2007年04月13日

How do you like Japanese?

Feedpathのリニューアルに伴ってカテゴリ単位での新着情報をナナメ読みすることができなくなった。これまでは新着記事のタイトルだけをざあっと、流し読みして気になるタイトルのものだけを読んだりできたが、これが仕様変更でできなくなった。これが意外とストレスが溜まる。そこらじゅうのブログやサイトで同様の不満が挙がっているので、いずれ仕様変更がされると思うが、待ちきれないのでGoogle Readerを使ってみることにした。

OPMLで移行したのだが、どうやらカテゴリ名(フォルダ名)にマルチバイト文字を使用していると、Googleでは無視される。

かくして60以上のFeedが最上位の階層に全て一列に並ぶ事態となり、げんなりしていた。

しかし、ウェブ上で同様にFeedpathからGoogle Readerに移行した人のブログを読んだところ、カテゴリ名がアルファベットであればカテゴリ分けもそのままの状態で移行できるらしい。

さっそくFeedpath上で全てのカテゴリ名をローマ字表記に変更後、OPMLを再作成、Google Readerへ再登録したところ、期待した通りにカテゴリ分けがされた。

Google Readerでもカテゴリ単位での新着情報をナナメ読みすることができるのかは現時点では不明だが、こっちも使ってみようと思う。

Google先生!カテゴリ名に日本語通るようになりませんかね?

投稿者 abiru : 12:31 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月11日

feedpath.jpのRSSリーダ

feedpath.jpのRSSリーダがリニューアルしたとたんに使いにくくなったと、そこらじゅうのサイトやブログで文句を言われている。開発に携わった方々のご苦労は察するにあまりあるが、たしかに使いにくい・・・。これも多数のサイトで言われている事だがフォルダごとに新着のフィードを一括で読める機能が削除されたのイタイ。。。やはり、こういう無数のユーザを抱えているサービスでは、あかじめ新バージョンをβで公開しつつ、以前のバージョンとの並行利用期間を用意してユーザの反応を見ながら修正を実施して、やんわりと移行して行くのが良いのではないだろうか。

初心者がとっつきやすくすることと、コアなユーザの満足を両立させるための設計やさじ加減の難しさを改めて痛感した。

投稿者 abiru : 12:35 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月09日

乱数放送のようなもの

IT系の人か、ちょっとPCの操作等に詳しい人なら分かるはず。なんでこんな事するのかって?遊びですよ、ア・ソ・ビ!

begin-base64 666 20070409.txt
grGCpIKigqSCzILggr2C3ILJgs2WypSSgqKCqYLIgqCCxo52gsGCvYK+gq+C
xYK3guaBQpG8iNOCzYKgguiC3IK5gvGBQg==
====

今後、このカテゴリをどう使って行くかは全く未定の思いつきエントリ。

投稿者 abiru : 12:39 | コメント (9) | トラックバック

2007年04月07日

2007修行12回目:水上宝台樹

さすがにこの時期になると、パウダースノーとは行かない。
ザラメだったが、そこそこの状態で滑れた。

今シーズンの修行はこれにて終了!

東京に帰着後、全身の痛みに耐えかねてマッサージへ直行した。
ダメだ・・・。もうジジイの域だな。

44KB

投稿者 abiru : 23:46 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月03日

自分の気持ちに忠実であるということ。

今日ニュースで見つけたひとこと。人間関係が複雑化し、「自分」という存在をあまりにも甘やかしている現代を的確に言い表しているように思う。



恋愛は相手があって成立する。本当に人を愛するなら、自分の気持ちに忠実なだけではダメだ


この発言をした裁判官に深く同意。

投稿者 abiru : 18:42 | コメント (9) | トラックバック