« 責任の処し方 | メイン | 復活節第6主日礼拝 »

2006年05月20日

障害者のリハビリについて考えてみませんか?

※5月20日に実施されるイベントに関する内容であるため投稿日時を5月20日に変更してあります。

このブログをご覧になっている方で身体障害者の方やご家族に身体障害者の人がいる方はいらっしゃいませんか?今回はリハビリに関するちょっとした告知です。

■リハビリってなんだ?

「リハビリ」と聞いて何を考えますか?骨折時の治療を思い浮かべる人が多いかと思います。しかし、私のように脳性麻痺による体幹機能障害を持つ者の場合「リハビリ」は、一生続けるライフワークです。20歳ぐらいまでの成長期は、運動機能を獲得するためにリハビリを行います。座れるようになる事、ハイハイができるようになること、立ち上がる事、歩けるようになること、脳性麻痺ではない人であれば成長過程で獲得する運動機能をリハビリによって獲得するのです。そして、成長後は、獲得した運動機能を維持するリハビリになります。障害の無い人も加齢と共に身体の柔軟性は失われ、運動機能が衰えますが、私の場合は、何も対策しなければ、より早い速度で衰えます。この衰えを緩和し、運動機能を維持できるようにするためにリハビリを継続的に行うのです。

■より良いリハビリを求めて

私にとってリハビリは、生活に関連する重要事項です。リハビリの成果で人生が大きく変わるといっても過言ではないです。成長期にどれだけ運動機能を獲得できるかによって、その後の学業や就職などの選択肢に多大な影響を与えますし、成長後のリハビリでは、何歳まで自立生活ができるかという問題に直結します。従って良質で効果的なリハビリが受けられる環境を作る事が必要なのです。しかし現状はそうなっていません。整形外科医や理学療法士の方たちの中にも、脳性麻痺の者の治療やリハビリの経験を持たない人がいます。個人的な経験で言えばそのような知識と経験を持っていて、私にとって有効なリハビリをできる医師や理学療法士は非常に希有な存在です。


■とりあえず何かを始めよう!

こんな状況に疑問を感じた障害者の人や障害者の親御さんたちが集まって5月20日の午後から「東京都障害者総合スポーツセンター」で、

      「障害者の『医療』と『療育』を考える会」

というミーティングを開催する事になりました。主な内容はリハビリに関してドクターとのやりとりや、訓練内容などで、不満を持ったことや、逆に患者の側に立っての、よりよい『医療』『療育』を受けているなと感じるのはどんな時か。というような内容になる予定です。あまり話す機会のない、これらの問題を、みんなで一緒に考えてみたいと思っております。

また、第一回となる今回は、リハビリに関する色々な事に納得できなかった親御さんたち、障害者本人たちが、自ら動き、質問し、見てまわって、それぞれが納得のいく『医療』『療育』をたずね求めた経緯を語ります。(私自身も「障害者本人」として語るらしい。)それぞれの体験談の中でいろいろな訓練法、手術法、装具、医療関係者とのやりとりなどが挙げられると思います。その中には今後のヒントになる沢山の情報が隠されているかと思います。また、発表のあとには、「質疑応答」と「意見交換」の場を設けます。

もし、興味があったら参加してみて下さい。詳細は私に連絡をくれればお答えします。

【関連リンク】
LS-CC松葉杖訓練法について
LS-CC松葉杖訓練法研究会

投稿者 abiru : 2006年05月20日 02:22

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://abiru.jp/blog/mt-tb.cgi/315

このリストは、次のエントリーを参照しています: 障害者のリハビリについて考えてみませんか?:

» 「脳性麻痺の初期に何を行なう?」その1 「セルフ赤ちゃん整体」 from 山田光敏の「赤ちゃん整体」 〜 障害を少しでも改善するために 〜
脳性麻痺、と診断されてからご家庭では何を行なっていますか? 脳の障害は、発生からなるべく早期に適切な治療を行うのが原則です。脳性麻痺も同じです。脳性... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年05月01日 17:41

コメント

そんな事書くぐらいだったら、少しは酒を控えてリハビリに励めよ!というツッコミは無しの方向で・・・。

投稿者 あびる : 2006年04月30日 02:29

あえてツッコミしようかなw
肝臓壊したらリハビリも出来なくなっちゃうぞ!
肝臓壊したらだるーいから絶対に動きたくなくなる。
ノートPCと本とテレビがあればベッドの上で一生過ごしてもいいなぁってくらいだるくなる。
ちなみに私が肝臓壊したのは酒が原因ではありませんwwww

投稿者 ユミちん : 2006年04月30日 22:02

肝に銘じておきます。

投稿者 あびる : 2006年04月30日 22:10

自分は今障害について勉強してます・・・
なのでもっと経験談とか障害を持ってるからこそ思うこなど知りたいんですけど・・・
もっといろいろなことを書いてくれませんかぁ?

投稿者 みの : 2007年07月05日 20:40

コメントありがとうございます。
そういえば、あまり自分の障害に関するエントリは書いていませんね。

障害の事を書いても興味を持つ人がいないだろうなというのと、自分にとっては障害は生まれながらにして持っていたものの一つなので、当たり前過ぎて、あえてブログのネタにするようなものじゃなくなっているんですよねぇ。

でも、コメントやメールでネタや質問を振ってくれれば、いくらでもエントリを書く事はできますよ。どんな質問や内容でも、それなりに答える自信はあるので、お気軽にどうぞ。

投稿者 あびる : 2007年07月06日 12:01

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)