« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »

2005年10月25日

「大空と大地の中で」作詞作曲:松山 千春

最近、ブログを書く時間的余裕と精神的余裕がなくなってきて大好きな「黄金の金曜日」からでているお題もすっぽかしてしまっている。このエントリも実は11/7に記述している。

【黄金の金曜日】テーマソング - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

今もっとも私を勇気づけてくれるテーマ曲といえばこれだ!

「大空と大地の中で」 作詞/作曲:松山 千春

果てしない大空と 広い大地のその中で
いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
歩き出そう 明日の日に 振り返るにはまだ若い
吹きすさぶ北風に とばされぬよう とばぬよう
凍えた両手に 息を吹きかけて
しばれた体を 温めて

生きることがつらいとか 苦しいだとかいう前に
野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ
凍えた両手に 息を吹きかけて
しばれた体を 温めて

生きることがつらいとか 苦しいだとかいう前に
野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ
凍えた両手に 息を吹きかけて
しばれた体を 温めて

果てしない大空と 広い大地のその中で
いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
自分の腕で つかむよう


松山千春氏の歌声は私の心に説い掛けます。

「生きることがつらいとか、苦しいだとかいう前に力の限り生きてやれ。」

現状に不満を漏らす前にその状況を打開するために自分は本当に精一杯の事ができているのだろうか、最善を尽くして努力したのだろうか。この曲の一節を聞くたびにそんな想いを新たにするのです。いわば自分の心の中にあるゼンマイのネジをまくような一曲です。

投稿者 abiru : 12:56 | コメント (1) | トラックバック

2005年10月23日

遂に買ってしまった。

スキー板・・・・。買っちゃった♪

volkl420energy.jpg

よぉ〜し!今シーズンも修行へ行ってみようかぁ〜!!!

投稿者 abiru : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月14日

モチベーションを維持する為にコーチが欲しい。

【黄金の金曜日】コーチ - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

もし、「何でもいいからコーチをつけてよい」と言われたら、何のコーチをつけますか?期間は3ヶ月を目安とします。実在しないようなジャンルのコーチも可。個人指名(「ともかくこの人にお願いしたい!」ということ)もOK。なお報酬の心配は無用です。


別にやる気があれば、独学でもいいのです。でも一人で入門書を読みながら勉強していると私の性格では殆ど長続きしません。それは、独学だと勉強を継続するのも、途中でやめてしまうのも自分の意志次第になってしまうからです。私のような意志薄弱な者には、自分自信勉強せざるを得ない状況へとを追い込み、勉強へのやる気を駆り立てる為の存在としてコーチが必要なのかもしれない。

というわけで、「こんなコーチがいたらいいなあ。」と思うものをいくつか挙げてみました。


■Perlのコーチ

今、Perlの勉強をしたいと考えています。メジャーな言語なので入門書もたくさんあるのですが、そこをあえて専属のコーチを付けて入門編からみっちりと勉強したいです。ある程度のお金と時間を費やして、しかもコーチという自分以外の人間を巻き込んでアクションを起こす事で自分自信に「ここまで大風呂敷を広げたので、あとには引けない。」という覚悟を促したいです。入門書を読みながら独学でやっていると勉強を継続するのも、途中でやめてしまうのも自分次第になので、私のような意志薄弱な人間は、どうしても身が入らないのです。自分を追い込む為の存在としてコーチが欲しいです。

■ピアノのコーチ

ピアノで自分の好きな曲を自由に演奏できたら素敵だとはおもいませんか?私はピアノを弾けるようになるのが夢でした。実際、小学校の時に親にせがんだりしましたが、その時は実現せず高校生の時には2年間ほど実際にレッスンを受けました。しかし自分の努力が足りなかったのか、結局モノにはできませんでした。もし今自分の好きなコーチを付けられるなら、もう一度、ピアノのレッスンを受けてみたいです。


■茶道のお師匠さん

高校時代は茶道部に所属していましたが、卒業以来、点前はおろかお稽古をする機会すらなくなってしまいました。きっと自分がお茶を点てるまでの間、正座をしていることすら困難な体になっていることでしょう。もし自由にコーチを付けられるならば、茶道のお稽古をもう一度受けるというのもいいかもしれません。


■スキーのコーチ

これは実際にいます。別にパラリンピックに出場しようなどというようなレベルではなく、単なるレジャースキーヤーなのですが、毎年シーズンになると群馬県の水上にある「パルネットワーク」というスキースクールにレッスンを受けに行き、永瀬先生という方にコーチして頂いています。その他には妙高高原のヨーデルスキー学校の平井先生という方にもお世話になっています。プライベートレッスンなので費用もそれなりに掛かってしまいますが、上達するには一番の近道だと思っています。

投稿者 abiru : 08:17 | コメント (1) | トラックバック

2005年10月12日

「あの場所」巡り

熱烈ファンの「あの場所」巡り

映画やドラマのロケ地を訪ね、登場人物や舞台背景に思いをはせる。そんな熱烈なファンの楽しみ方が、今ではアニメやバラエティー番組といったジャンルにまで広がっている。彼らを「あの場所巡り」に駆り立てるものは―。「ここで撮影してるのね」、「テレビで見るのと違って、意外と狭いわ」札幌市内の平岸高台公園は、北海道テレビ放送(HTB)制作のバラエティー番組「水曜どうでしょう」のファンにとっては垂ぜんのスポットだ。近所の人が行き交う何の変哲もない公園を、カメラに収めたり出演者をまねたりして駆け回る。各地方局での再放送や番組を再編成したDVDの発売などで、全国に人気を広げているが、もとはといえばローカル番組。にもかかわらず、オープニングとエンディングを収録するこの公園は、ファンの間でいつしか「聖地」とまで呼ばれるようになった。公園に隣接するHTBの局舎も、あこがれの場所。ともに北海道外からやって来る人の姿も見られる。相次ぐファンの来訪にHTBは7月、番組で使用した小道具などを並べた局舎玄関のスペースを拡充、週末も見学に応じることにした。福島県から初めて来たというOL(38)は「出演者がいた空間を五感で感じることができた。自分も番組に参加しているような満足感があったし、元気をもらったような気がする」と喜んだ表情で帰っていった。

> 近所の人が行き交う何の変哲もない公園を、カメラに収めたり
> 出演者をまねたりして駆け回る。

・・・・・。(恥
すみません。つい先日私たちも記事の中に書いてある「平岸高台公園」で、近所の人が行き交う何の変哲もない公園をカメラに収めたり、出演者をまねたりして駆け回ったりして参りました。近隣住民の皆様、ご迷惑をお掛けしました。(汗

mixiのどうでしょうコミュで「平岸高台公園」の入り口のところでタコ星人やカブちゃんなどの衣装を有料で貸し出ししたら、とても良いビジネスになるのではないかとの意見があったが、かなりの大人気商売になると思う。(ただしカブで実際に走行するのは禁止かな。)

投稿者 abiru : 12:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月07日

緊急事態博物館

博物館の魅力は日頃は見られない物をじっくり鑑賞できるところではないでしょうか。

【黄金の金曜日】ザ・ミュージアム - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

芸術の秋。文化の秋。もしあなたが「好きなテーマで博物館を作ってよい」ということになったら、何の博物館を作りますか?その意義、目的、規模、公開/非公開、入館料、入館者数/年などなどは自由に決めてください。なお資金の心配は無用です。

私の欲しい博物館は「緊急事態博物館」です。非日常体験はエンターテイメントです。ならばとことん非日常をテーマにしてしまおうではありませんか。この博物館に展示されるのは以下の通り。基本的にどの展示も実際に体験できることが大前提です。

・【旅客機の脱出体験】脱出用シュート(滑り台)で機外へ!夏場は着水時を想定してプールへ脱出します。救命胴衣の着用体験も含まれます。先着2名様は「脱出のお手伝い」をお願いされます。

・【戦闘機の緊急脱出】ロケットブースターで座席ごと機外へ吐き出されるアレ。どういう形態で安全に体験展示にするのかは要検討

・【救命筏に一泊】要事前予約。プールに浮かばせた船舶用の救命筏に乗り込み一泊します。途中波浪イベントも発生可能。翌朝にはヘリによる救助を想定してハーネスを着用してホイストケーブルで吊り上げてもらい終了。食事はもちろん携帯用非常食です。

・【避難所生活体験】体育館に大人数で宿泊します。食事は災害用非常食か炊き出しのご飯です。もしくは食事なしで自分で日頃用意している非常食や装備を持ち込む事も可です。自分の用意している装備が本当に役立つか確認できます。近郊在住で体力に自信のある方は徒歩によるアクセスをオススメします。ずっとリアリティが増します。

想定される規模は、東京ディズニーランドぐらいの広大な面積が必要です。できれば海上系のアトラクションも欲しいので海沿いの立地でしょう。料金は入場料形式ではなく体験したいアトラクションごとの設定にせざるを得ないでしょう。顧客層は家族連れが来てもいいですし、学校の社会科見学や体験学習、修学旅行なども受け付けます。ふつうのキャンプ場とや公園を併設すれば、ある程度の集客を見込めないでしょうか?その他一部アトラクションについては企業や自治体の防災訓練のアウトソーシングも受け付けます。アトラクションのデリバリも可能にしましょう。実際に大地震等の災害発生時には本当の避難所や救援拠点としての機能を持たせます。


思いつく範囲で書いてみましたが、コレ、博物館じゃないね。もはや「緊急事態/災害テーマパーク」ですな。ポイントは危険な緊急事態の状況をいかにして安全に、なおかつ実践的にそしてエンターテイメント性を持たせて体験できるかです。自治体がやる防災訓練よりリアルで実践的で少しだけエンターテイメントである事が重要です。

投稿者 abiru : 23:14 | コメント (1) | トラックバック

2005年10月04日

ふらっと7カ月放浪 無断欠勤

なぜだか、とてもこの男性職員にシンパシーを感じるね。

Yahoo!ニュース - 共同通信 - ふらっと出て…7カ月放浪 無断欠勤の奈良県職員処分

奈良県は無断で7カ月間欠勤し公務に支障を与えたとして、財政課主査の男性職員(38)を1日付で停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。男性職員は欠勤の理由を「予算編成の査定の後、緊張のゴムがぷちっと切れた。ふらっと出て行きたくなった」と説明。北海道や東北地方を転々と旅し、ホテル住まいをしていたらしい。今年2月15日から出勤せず、音信不通に。同月、奈良県内に住む両親が奈良署に捜索願を出していた。9月27日夕、顔見知りの県東京事務所の職員が中央区日本橋の路上でスーツ姿で歩いていたのを偶然見つけ、声を掛けた。男性職員は「自分の仕事はこれでいいのかと思い、自信をなくした。軽率だった」と反省しているという。

小心者の私は、きちんと休暇をとってから旅に出ます。でも毎日出勤途中に「このまま出社しないで遁走したらどうなるかなあ?」とか、そんな妄想が頭の中を駆け巡るのも事実だったりする。でもそれを実行に移す度胸は無い。あぁ、また休暇を取って旅に出よう。

投稿者 abiru : 14:22 | コメント (0) | トラックバック

コスプレのアイデア

新宿某所でハロウィンパーティをやるらしい。コスプレしていくと割引だそうだ。これは何か考えねば!ちなみに今考えているネタは、「パペットマペット」だな。今、「うしろの人」のぬいぐるみを探しています。そのような商品をご存知の方、ご一報下さい。

投稿者 abiru : 12:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月03日

MT-3.2-jaに移行しました。

このブログを作成するのに使っているブログツールであるMovableTypeを最新バージョンの3.2へ移行しました。たしか米国でベータ版が公開されたのが7月中旬で、日本語ベータ版が9月のはじめに公開されていました。そして9月末になって日本語正式版が公開されました。なので、そろそろだれかがわかりやすいインストール方法とアップグレード方法をウェブ上に公開してくれている頃だろうと考えて今回の移行作業開始となったわけです。

そしてYahoo!で検索してみるとやはりありました!ぴったりの情報が!

 さくらインターネットで「MT-3.2-ja Beta 2」をインストールしてみる

いや、インターネットって本当にすばらしい。こういった志ある方の少しずつの努力がインターネットを有意義なものにしているのだなあと改めて実感する次第です。おかげさまで無事アップグレードできました。これから少しずつ新しいバージョンをいじってみたいと思います。

投稿者 abiru : 00:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月01日

gaimをmakeした。

RedHat用のrpmでインストールしようと思ったが、libperl.soが無いと怒られてどうしてもインストールできなかった。問題のファイルはApacheのmod_perlの中にも含まれているらしいが、まさか必要の無いApacheをインストールしたくないし、解決策がよくわからなかったので、結局gaimのソースをダウンロードしてmakeした。

以下に作業の概略を記録しておく。

rpm -ivh glib2-devel-2.2.3-4.i586.rpm
rpm -ivh gtk2-2.2.4-2.i586.rpm
rpm -ivh atk-devel-1.4.1-1.i586.rpm
rpm -ivh pango-devel-1.2.5-1.i586.rpm
rpm -ivh gtk2-devel-2.2.4-2.i586.rpm
tar xvzf nspr-4.6.tar.gz -C /usr/local/
tar xvzf nss-3.9.2.tar.gz -C /usr/local/

mkdir /home/abiru/apps/gaim
tar xvzf gaim-1.5.0.tar.gz
cd gaim-1.5.0
./configure --prefix=/home/abiru/apps/gaim --with-nss-includes=/usr/local/nss-3.9.2/include --with-nss-libs=/usr/local/nss-3.9.2/lib --with-nspr-includes=/usr/local/nspr-4.6/include --with-nspr-libs=/usr/local/nspr-4.6/lib
make
make install

rpmの入手先は以下の通り。
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/pub/Linux/packages/turbolinux/TurboLinux/TurboLinux/ia32/Home/1/updates/RPMS/


あくまでも私のTurboLinux Multimediaの環境ではこれでうまく行ったというレベルだ。これを参考にして作業した人が何らかの被害を被っても私は一切関知しない。

投稿者 abiru : 17:19 | コメント (1) | トラックバック