« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »

2005年09月30日

ヌプントムラウシ温泉で大宴会だ!

そういえば、以前このお題のような事をやっている深夜番組ありましたよね?でもあの番組は金品を購入してもいいという事だったので、今回のお題よりはだいぶ楽だったわけですが。

【黄金の金曜日】100万円の体験 - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

「100万円の体験」
モノより思い出。わたしが以下の条件で「100万円」を差し上げるとします。

・ 24時間以内に使い切ること
・ 「体験」に使ってください。いかなる形でもお金あるいは買ったものは翌日に持ち越せません(金融商品を買うとかはダメということです)

さて何をしますか?何が残ることを期待しますか?

お題のタイトルにもある通り体験や知識など人間の内面に何かを残せる事をしなければなりませんね。実はこういった空想は結構好きなので自分でも良くシミュレーションしています。体験系のアイデアに限定するならこれが一番!


■ヌプントムラウシ温泉ツアー

「夏を過ごすなら」のお題の時のエントリにも書きましたが、ヌプントムラウシ温泉に行きたいです。でも北海道にある温泉なので実際には100万円も必要ありませんね。でも、せっかく100万円も予算があるわけですから、少し豪華なツアーオプションを考えてみましょう。

・参加者全員が宴会で飲酒できるように運転手と四駆車をチャーターする。
・事前の準備等は業者に発注して自分たちは参加するだけの大名旅行にする。
・キャンプに必要な機材も業者からレンタル?
・夜は国希と白老牛で大宴会!

これで友人を5、6人連れて行けば100万円ぐらいはかかるのではないでしょうか。東京からの移動費用もありますし・・・。できればベビーシッターも付けて、お子さんが生まれてキャンプに行けないと行っていた知人のご夫婦も参加させてあげたい。

プラネタリウムを凌駕する満天の星空、そこに掛かる天の川の美しさ・・・。大学時代に数回だけ訪れる事ができたあの空間をもう一度体験したい。これは絶対100万円以上の価値がある。

もしくは一人で行くのであれば、厳冬期を選びたいですね。現実的にはヌプントムラウシ林道は冬期閉鎖なので実現不能ですが、百戦錬磨のツアーガイドを100万円の予算で雇うという条件をつければ、積雪のある林道をスノーモービルで走破して雪の中で温泉に入るという事も実現できるか??(北海道方面から「絶対無理!」という声が聞こえてきそうですが。)

投稿者 abiru : 23:08

2005年09月29日

気になるその後を調べてみたゾ!

今日もごく一部の人向けのエントリです。

インターネットってすごい!何でもわかる♪

http://www.gaora.co.jp/cgi-bin/bbs/dragon/info.cgi より抜粋・転載

[ 741] 倶知安大会の変更について 記入者:ドラゴンゲート事務局 [2005年9月14日(水) 21:06:58]

◎この度、予定しておりました9月19日の倶知安大会ですが、倶知安町総合体育館メインアリーナの床の破損により、メインアリーナからサブアリーナへと変更して、予定通り開催させていただく事になりました。大会を観戦予定されてました皆様に関しましては、ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

友人が参加したイベントで倶知安の体育館の床が壊れるという事件が発生した。その体育館では次の週にプロレスの興行が企画されているという。イベント終了後、友人の間では、「一体プロレスはどーすんの!?」という話題が持ち上がっていた。結局、イベント自体は無事に開催できたらしい。

しかし、事件の爪痕は思いのほか深いようである。

倶知安町総合体育館

この床が壊れてしまったイベントは、地元の倶知安町出身のバンドによるコンサートだったのだが、「故郷に凱旋し錦を飾る」イベントが、「故郷の公共施設を壊す」という悲しい犠牲を伴った事を彼らはどう感じているだろうか。心中穏やかでない事は容易に想像がつく・・・。まあ気にすんなきっと地方交付税かなんかで来年ぐらいには修復されてるからさ♪

投稿者 abiru : 10:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月28日

所詮、俺は裏切り者さ・・・。

mixiでマイミクを登録していると自分の交友関係の全体像がぼんやりとだが俯瞰できる。
そこで、ふと気がついたのだが・・・。自分の出身校(HIU)のコミュニティよりもwakhokの方が知り合いが多いのはナゼダロウ・・・。orz

もっとガンガレ!北海道情報大学!

投稿者 abiru : 23:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月27日

私を取り巻く状況

21時頃から友人達と笹塚で呑み会。友人の一人はグアムのお土産を持参し私はソウルのお土産を持参した。どのお土産も好評でなにより・・・。

今頃、私が贈ったものを本当に喜んでくれているのだろうかと想像するとちょっと不安にもなるが、喜んでくれているとしたら私自身もとてもうれしい。ソウル観光は38度線以外あまり面白いところは無かったが、ソウルへ旅をきっかけに私自身は非常に希有な経験をさせてもらっている。やはり持つべきものは良き友人である。

2005/01/01のエントリに書いた内容もまんざらではないのも・・・・。
とか言って妄想超特急は今日もスピードを上げるのではあった。(笑

投稿者 abiru : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

mixi参戦!

今日、mixiに参加した。ずっと以前に高校時代の友人から会社のアドレス宛に届いていた招待メールを掘り起こしてついに参戦といった感じ。まだmixiの使い方がようわからん。

投稿者 abiru : 02:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月26日

手間暇かけてwineをmakeした。

どうしてもWWWCを使いたかったので、TurboLinuxの環境でwineをソースからビルドする事に挑戦した。RedHat用のRPMで代用しようかと考えたが、予想通り依存パッケージの関連で導入できなかった。もしかしたら方法はあるのかもしれないけど、ソースからビルドした方が早そうだと思った・・・。だけども・・・。

ハマッたポイントは以下の通り

・make中にbisonがcore吐いて落ちる。
 これはbisonのバージョンを上げてやる事で対処できた。bisonのBugかな。

・構造体の定義が足りない
 さすが!Yahoo!で探せばなんでもあるね!ここのドキュメントで解決

っていうか、ヘッダファイルに構造体定義が足りないという結構痛いミスなのになぜ修正されてない。もしかして当たり前すぎて誰もパッチ作成や修正をしないのか!?だとしたらOSSの落とし穴だね。

・make installが一般ユーザでできない。ld.so.cacheに書けない。
 作業が終ってから思ったけど、これってLD_LIBRARY_PATHに書けばよかっただけ?

・TurboLinuxって不便?
やっぱし、マイナーなディストリビューションなのか?情報やRPMの絶対数が少ないよね。もっともRedHatと比較するのがいけないか・・・。

・Redhat用のRPMが動くけど問題ない?
 当初は、問題無いと思ってRedHat用のRPMを入れたけど、アップデート機能に影響が出る事が判明した。パッケージのバージョンを下げようとする。致命的ではないけれど、なかなか面倒くさいっす。

投稿者 abiru : 02:18 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月22日

職人気質(しょくにんかたぎ)

いつになく難易度の高いお題に困惑気味ですが、今週もいってみましょう!
ちなみに今回のお題は3択なので、一番簡単そうなA)を選択します。

【黄金の金曜日】四文字熟語 - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

★今週のお題★
「四文字熟語」

どれかを選んでください。

A) お気に入りの、あるいはよく使う
「四文字熟語」 はありますか?
なぜその言葉が気に入っているのですか?

B) 自分のモットーにしたい、あるいは単に気の利いた
「四文字熟語」 を作って
解説を加えてください。ただのダジャレでも可。

C) 一行にひとつ以上「四文字熟語」を入れて、漢字が多めの
エントリを書いてみましょう。できれば10行くらい。

最近、私の中で折りに触れてキーワードになる四文字熟語といえば「職人気質」でしょうか。これが今のソフトウェア業界に必要なものなのではないかと考えるからです。ソフトウェアのライフサイクルが短くなるほど、この職人気質は希薄になるように感じます。ソフトウェア開発の現場で働いているわけではないので、あまり大きな事は言えませんが、もっと開発者が自分の技術に自信を持って、安易に妥協したり、金銭や納期のために節を曲げたりせずに、納得できる仕事をできるような体制作りを業界全体で模索する必要があると考えます。

もう一つは「和敬清寂」です。これは高校時代に茶道部で活動していた影響です。利休さんの教えである「侘び寂び」を言い表した言葉で「和を敬い、清くそして寂びしく生きる」事を説いている言葉であると理解しています。本当はこの言葉の意味について先生にきちんと説明してもらったのですが、未だその本質を理解できているとは言い難い状況です。まだまだ精進がたりません。

投稿者 abiru : 23:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月21日

「カモン!タクシー」と言える機械

GPSを使って流しのタクシーを呼び寄せる機械を開発できないか。

路上でタクシーを拾いたい時にGPS対応の携帯電話等でボタンを押下すると、付近を走っているタクシーのカーナビ地図上にそのお客様の位置が表示されるというもの。これが実現できればお客は効率的にタクシーを利用できるし、タクシー会社は空車時間を削減できる。

ただ、私としてはタクシー会社を問わずとにかく近くにいる車両に来てほしいのでタクシー業界全体での共通規格を策定してほしい。逆にタクシー会社を指定する方法や禁煙車限定などというような条件指定ができるといいかもしれない。

誰か作ってください>タクシー業界の方及びモバイル機器開発者の方

投稿者 abiru : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月20日

SPAMうぜえ。

9/17~9/19の3連休の間に会社のアドレスに届いたメールの62%がSPAMでした。はっきり言って「うざい。」BkASPilを入れたからなんとかなってるけど、マジうざい。それからこのブログに送信されてくるSPAMコメントの量が半端じゃない。一時期沈静化していたが、これってなにか波みたいなものがあるもので、ある時期になるとSPAMコメントが増えるのだろうか。ここ数日は異常な多さだ。

投稿者 abiru : 23:34 | コメント (1) | トラックバック

2005年09月19日

Perlを本腰入れて勉強したい

あぁ・・・・。Perlを本腰入れて勉強したいなあ・・・・。

シックス・アパートで世界に通じるブログ・ツールを作りませんか - We [love] blog [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

この Unsemantic weblog を書いているのもシックス・アパートのMovableTypeなのだ。でも私には肝心のPerlに関するスキルが皆無。orz
「Perlが書けるとこんなに面白いソフトの開発にも参加できるのかあ。」と考えたら、またPerl熱が戻ってきました。でもヘタレな私は「どっかにPerlをレクチャしてくれるセミナとかないかなあ。」とか他力本願な事を考えているのでした・・・。

投稿者 abiru : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月18日

38度線国境&南侵第3トンネル ツアー

行ってきました。北緯38度線非武装地帯(DMZ)ツアー!
でも・・・・。オイシイ撮影ポイントは軒並み警備上の理由で撮影不可でした。orz メインの南侵第3トンネルに至っては坑道内全面撮影禁止でした。なんでやねん!まあ、そんな中でも警備兵の目を盗み、ガイドさんにわからぬように何枚か撮影した写真がありますんで、そのうちこのブログにこっそりと公開したいと思います。お楽しみに。

・イムジンガク公園(自由の橋)
・第3トンネル
・トラ展望台
・梨泰院を観光

投稿者 abiru : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月17日

ソウル到着

今、私はこの3連休の間、社員旅行でソウルに来ています。そして、なんと!このエントリはソウルのロッテホテルから書いています。さすがインターネット普及率では日本を凌ぐとさえいわれる韓国ですね。客室で802.11gが利用できるとは!(ちなみに24時間で18000ウォン)

っていうか、海外旅行にまでThinkpadを背負って行く俺って・・・。orz

ちなみに検出されたアクセスポイントが複数存在しました。理由は不明です。DHCPでクラスBのプライベートアドレスが割り当てられました。

今日は羽田を夜に発ってロッテホテルに着いたのは深夜近くなので、今日やった事と言えば、ホテルの近くにあるファミリーマートで寝酒用の真露を買っただけ。なんにもしないで明日のために寝ます。

ウワサではコンビニの周辺で観光客狙いのオネーさん達が怪しげなご商売に精を出しているとの情報があったのですが、さすがに深夜で営業時間外だったのか、それともすでに売り切れだったのかどなたもいらっしゃいませんでした。(無駄金使う事にならなくて良かったかもね。<笑>)

投稿者 abiru : 00:50 | コメント (1) | トラックバック

2005年09月16日

カロリーヌと愉快な8匹

最も好きな絵本は「カロリーヌシリーズ」でしょう。登場するキャラクターがどれも個性的でなんと言っても挿絵が秀逸です。子供の頃には何度となく親に読んでもらいました。

【黄金の金曜日】絵本 - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

折に触れて読み返す、よく憶えている、あるいは最近読んだ「絵本」 はありますか?その絵本が気に入っている理由は何ですか?あなたにどんな影響を与えましたか?

この絵本、昔は小学館の「オールカラー世界の童話」というシリーズの中に含まれていましたが、一度絶版となっていました。その後、97年頃にBL出版という会社から復刊しました。おそらくこの作品を読んでもらった世代が親になり始めて自分の子供にも読ませたいという需要が高まったのではないかと思います。私は独身で子供がいるわけではありませんが、この作品が復刊するという情報を知り、思わず購入してしまいました。

内容はカロリーヌという女の子と愉快な8ぴきの動物たちが様々な事にチャレンジするというお話です。インドに旅行したり、キャンプに行ったり、果ては月に旅行したり!?とバラエティ豊かです。そしてこの作品の魅力はなんと言っても挿絵です。動物たちがうまく擬人化されていて、とてもカワイイですし、挿絵の中にある細かい文字もよく読むとちゃんと意味のある内容が書いてあります。きっとまだ文字を読めない年齢の子でも挿絵だけで充分に楽しめると思います。

投稿者 abiru : 12:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月15日

人型ロボット「エノン」

いや、別になんでもない。ただ高校時代にお世話になった我が師匠、榎本竜二大先生のあだ名が「エノン」だったので反応してしまっただけのハナシ。

フォトレポート:富士通研が開発した人型ロボット「エノン」とは - CNET Japan

将来的には、OAフロアにLANケーブル配線したり学生をIT業界へいざなったりするのでしょうか。(笑

投稿者 abiru : 10:44 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月14日

箱のりフリーパス

場外ホームラン級の大バカ野郎を発見しました!

Yahoo!ニュース - 共同通信 - 電車連結部に泥酔女性 最高120キロ「記憶ない」

JR東海道線尼崎駅で、網干発野洲行き快速電車を降りた客が、車両の連結部の外側に女性がいると駅員に伝えた。JR西日本は、大阪駅に到着した快速電車を止めて確認、線路に倒れている女性を見つけた。JR西や大阪府警曽根崎署によると、神戸市西区に住むアルバイトの女性(21)で手に軽いけが。酒に酔っており「明石駅で切符を買ってからの記憶がない。大阪で起こされて初めて気が付いた」と話している。女性は兵庫県明石市内で仕事をした後、同日夕から同僚らと飲食。自宅に帰るつもりだったという。明石駅から大阪駅までは約52キロあるが、女性がどこから連結部の外側にいたかは不明。快速電車は同区間を51-53分で走り、最高時速は120キロに達するという。

なんかこのニュース、倉田真由美か二ノ宮知子もしくは、いのうえさきこあたりの酔っぱらい漫画のネタとして登場しそうな話ですが、現実に起こった事件だというから笑えない。女性が無事保護されたからよかったものの、こんなよっぱらい女のせいで、「JRの安全管理に不備は無かったのか!?」なんて新聞に叩かれたら目も当てられない。

お酒は適度にのみましょう>俺orz

投稿者 abiru : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月13日

BkASPil

会社用アドレス宛てに無数に届くスパムに対抗するために導入してみた。

BkASPil for Becky!2

使用を開始してまだ2日目だが、かなりの高確率でスパムを振り分けるようになった。Thunderbirdに標準搭載されているベイジアンフィルタも性能はいいけど、こっちもなかなか・・・。

おそるべしベイズ理論!

っていうかさぁ、SPAMによる宣伝広告ってホントに効果あんの?まあ、たしかにメールアドレスのリストさえ手に入れば後はプログラムがやってくれるから、何千万通も発信した中の1人でも罠に掛かれば黒字にできるのかね?

投稿者 abiru : 23:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月11日

1泊2日北海道の旅

ある悪友友人(↓)に誘われて1泊2日函館の旅に行ってきました。

えきいん・しまりすの「こんなんどうですか?」 :ビバ・北海道! 1

9日(金)終業のチャイムと共にオフィスから急速離脱。この時点で以下のような移動計画が存在していた。

・北斗星3号 上野(19:03)→函館(06:36)
・東京→深夜バス「ラフォーレ1号」 (21:30)→青森(JR特急)→函館
・羽田→(航空機)→千歳→(JR特急)→函館
・羽田→(航空機)→青森→(JR特急)→函館

「ナニがでるかな♪ ナニがでるかな♪ それはサイコロまかせよぉ~。えいっ!」(ポロッ・・・。)
(実際にはサイコロは振っていません。)

で、実際には一番無難な北斗星3号(B寝台)で函館まで移動しました。

・函館の朝市で買い物をしたり。
・大沼公園で団子を一気食いしたり。
・5時間以上かけて札幌まで爆走したり。
・ススキノでジンギスカン食いまくったり。
・なぜか札幌観光なのに黒ジャージ(勝負服)だったり
・朝から寿司を喰ってビールのみまくったり。
・なぜかHTBに見学にいったり。
・なぜか平岸高台公園で写真を取りまくったり
・なぜか札幌東急ハンズで買い物したり。

と、まあ盛りだくさんだったわけで。やっぱり北海道は楽しいやね。

投稿者 abiru : 23:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月09日

おすすめは「父の日記」です。

現代日本に生きる我々にとって戦争は現実味を持って考える事ができないものなのかもしれません。戦争映画や歴史の授業で垣間見る戦争はあくまでも抜粋でどこかドラマティックです。しかし今回紹介するブログでは映画や教科書には取り上げられる事のない軍隊でのありふれた日常を教えてくれます。

【黄金の金曜日】おすすめblog - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

あなたの「おすすめblog」と、その理由を教えてください。発見があるblog、楽しいblogなど。幾つでも可。自薦も可。

おすすめのブログといえば、ダントツでこのブログ!

父の日記 昭和17年

このブログ是非読んで欲しい。このブログでは作者の方のお父様が戦争中に書き溜めた日記がそのままブログに転載されています。日記が書かれたのが昭和17年で、現在が平成17年なので、例えば今日平成17年9月9日のエントリであれば昭和17年9月9日の日記が記載されています。

このブログを読んでいると戦争映画などでは描写されることの無い軍隊での日常風景が伝わってきます。派兵された地域や所属部隊にもよるのでしょうが、このお父さんの日記は結構のんびりとした内容が書かれています。「敵の砲撃で部下が戦死してしまった」というような内容もありますが、「マニラへ出掛けて買い物した。」とか「飲み屋に美人のフィリピーナがいた。」とか楽しそうな事も書いてあります。歴史教科書や戦争映画では知ることの無い「大東亜戦争の日常」を垣間見る事ができます。

しかし、この日記を書いたお父さん、まさか63年も経過してから自分の日記が世間の目に晒されるなんて夢にも思わなかったでしょうね。もしご本人がご存命であったなら、なんと仰られたでしょうか。上官の悪口や仮病で勤務をサボったなんてハナシがちらほらあります・・・。

そしてあと100年ぐらい経過したら・・・。

「倉庫を整理していたら、曽祖父の書いた『ブログ』とか言うもののバックアップデータが出てきました。21世紀の初頭ってこんな事やってたんですねー。」

なんて事も起こりうるのだろうか・・・・。

投稿者 abiru : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月08日

寝過ごしますた。orz

今日、昼休みに熟睡した。
気がついた時には皆仕事をしていた。(汗
誰か起こしてくれてもいいのでは?(泣

え~ん(泣 やっぱり「窓際」なんだあ!(←実際席が窓際です。)
みんな俺の存在を無視しているに違いない。

投稿者 abiru : 17:17 | コメント (1) | トラックバック

2005年09月07日

BOWS

個人的に気になるニュースが・・・・。

Yahoo!ニュース - 共同通信 - BOWS広告に排除命令 合理的根拠示さずと公取委

コレ、私、飲んでます。私には効果があったように思えます。もしかして、ただのプラシーボ効果なのか!?

投稿者 abiru : 23:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月05日

TurboLinuxへ移行

これまで自宅ではFedoraCore2を使ってきましたが、このたびTurboLinuxへ移行しました。

turbolinux.jpg

TurboLinux Multimedia 「StarSuite7」パーソナルパック付き 初回限定版

最初は単にWMP互換のメディアプレーヤーが付いているというのと、価格の安さで興味を持ったのですが、実際に使用してみると、これがなかなか素晴らしい。KDEが良くできているせいもあるのでしょうけれど、殆んどMS-Windowsと変わらない操作感、その証拠に上手くGUIのメニューを使っていけばコマンドコンソールを起動しなくても多くの作業ができそうです。あと一番びっくりしたのがUSBメモリを挿したときに自動で認識されてマウントまでできていたこと。
いやあ、本当に素晴らしい。

投稿者 abiru : 23:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月04日

衆議院選挙 期日前投票

期日前投票にいってきました。もっと手続きが面倒くさいものかと考えていたのですが、意外にも選挙用のハガキの裏に期日前投票をする理由と住所氏名を記入するだけでした。しかも予め選択肢が記載されているので、自分が該当する理由の項目に丸印をつけるだけ。あとは通常の投票と変わりありません。あっけないぐらい簡単でした。なかなか便利でした。今後の選挙でも有効活用していきたいと思います。

ところで、この期日前投票をした後に思ったのですが、先に投票を済ませてしまうと、その後の選挙戦のニュースなんかが、どこか他人事のように感じられる不思議な感覚があります。自宅に選挙協力要請の電話なんかが掛かってきても、もう自分は投票済みなのでどうしようもありません。なんだかとっても新鮮な感覚でした。

投稿者 abiru : 12:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月03日

【幕張本郷】「花あかり」8周年記念セール【呑むぞ★8周年】

表題の通り、9月1日(木)~9月3日(土)に「花あかり」の8周年記念セールが開催されるとの情報がありました。千葉方面在住、特に幕張本郷近郊にお住まいの皆様は是非、スケジュールを調整して呑みに行って見ましょう!きっと良い事があるはずです。

例年通りですと、期間中は飲み物が安くなり、焼酎のボトルは半額になります。花あかりに定期的に通う可能性のある人はこの機会に一年分のボトルを一括購入してしまいましょう!

ちなみに私(阿蛭)は、9月3日(土)の17時頃から花あかりに呑みに行く予定です。おそらく終電までいるでしょう。もし、同じ時間帯に呑みに行けるという方がいらっしゃいましたら声を掛けて下さい。一緒に呑みましょう。

花あかり
千葉県千葉市花見川区幕張本郷1丁目13-8
043-273-2120

こんな風にブログで自分が呑みに行く事を公言しておいて、これを読んだ人が実際に呑みにきたら面白いな♪

投稿者 abiru : 22:45 | コメント (1) | トラックバック

2005年09月02日

わかっちゃいるけどぉ~やめられない~♪

自分の仕事が忙しい時でも仲間から仕事の相談を持ち掛けられると、ついつい時間を割いて一緒に考えてしまう。しかも相談内容が自分の興味や関心をそそる事だったりするとなおさら。人に頼まれると「イヤ。」とは言えない性格なんですよねー。

【黄金の金曜日】ギャンブル! - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

「ギャンブル!」今日9/2は宝くじの日、らしいです。合理的な人は宝くじを買わないといいますが、つい「非合理的と知りつつやってしまうこと」はありますか?やって「しまう」ではなく、喜んでやっていることでも、もちろんOK。その理由なども、よろしければ。

■設問には答えずにはいられない。

これはもはや持って生まれた性なのかもしれない。人から質問された事に「わかりません。」と返答するのがなにより嫌い。そういう意味では今働いているサポートセンターの業務は自分にあっているのかな?(そんな風に感じた事はないけれど・・・。)だから冒頭のような事態がしばしば発生する。相手は単純に困って相談しにきているだけなのに自分の中ではクイズを出題されたような感覚になっている。「この問題解ける?」と挑戦されている気分になってしまっていて、きっちり回答できないと凄く悔しいし、ストレスが溜る。こんな自分の性格を確認するたびに「俺って効率わり~!」と実感するわけです。

■人生最大のギャンブル

それは「就職」。大学4年の時、ヒューレット・パッカードとNTTコムウェアの就職試験を受けていた。どちらも大企業で説明会で聞く数字はどれを取っても桁違いで「すげー。」と感嘆するばかり。そんな時に受けたのが今いる会社でした。従業員は数百人規模ですが人事担当の人の応対もアットホームで社長も面白そうな人だったので、すぐに気に入った。いずれの会社の試験も順調に進んでいたが、一番最初に内定が出たのが、今いる会社だった。内定の連絡があった瞬間「この会社だ!」と閃き、ヒューレット・パッカードとNTTコムウェアには、こちらから連絡して、それ以降の試験を辞退した。今振り返って考えると世界有数の企業への就職の可能性をこちらから断ったわけで、もの凄い博打だと自分でも驚くが、現状を考えればこの時の博打に勝っている事は間違いない。(かな?)

ところで、今週のお題ですが「非合理的と知りつつやってしまうこと」で、なおかつ「ギャンブル! 」なもの??これだと結構、範囲が狭くないですかね。おそらく「ギャンブル! 」の方は単なるタイトルであって基本的には「非合理的と知りつつやってしまうこと」の方が本題だとは思うのですが、「ギャンブル! 」という言葉のインパクトが強くて、どうしても「ギャンブル! 」に関係する内容が書きたくなっちゃいました。なのでこのエントリのタイトルは出題意図を汲んで「わかっちゃいるけどぉ~やめられない~♪」(植木等風で。)にしてみました。

投稿者 abiru : 23:02 | コメント (0) | トラックバック